SW2.5で能力値が高い種族は何? 能力別ランキング! 蛮族PCも!!
ソード・ワールド2.5のいろいろを一覧で!

当ページの全てまたは一部のコンテンツは、「北沢慶」「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)北沢慶/グループSNE

種族別! 能力値ランキング!!

ソード・ワールド2.5では現在までに 22種類の種族が登場 しています。さらには蛮族PCも含めると 合計35種類 にもなります!

これらの種族について、器用度・敏捷度・筋力・生命力・知力・精神力の6つの能力値と、全能力値の合計が最も高いのはどの種族なのか、見ていきます!

人間の「冒険者」生まれは考慮しません。

なお、種族の一覧については以下のページで紹介しています。
どのルールブック・サプリメントに掲載されているかなども合わせて紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。

器用度ランキング

まずは計22種の種族のなかで、どの種族が最も 器用度 が高いのか、見ていきます!
なお「生まれ」については、最も器用度が高くなる「生まれ」を選んだ場合で計算します。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

シャドウ
(+3)

グラスランナー
(+3)

グラスランナー
(+4)

2位

ミアキス
(+3)

ダークドワーフ
(+3)

ダークドワーフ
(+4)

3位

グラスランナー
(+2)

シャドウ
(+3)

レプラカーン
(+4)

4位

ダークドワーフ
(+2)

レプラカーン
(+3)

エルフ
(+4)

5位

レプラカーン
(+2)

ミアキス
(+3)

ドワーフ
(+4)

6位

エルフ
(+2)

エルフ
(+3)

ルーンフォーク
(+4)

7位

ドワーフ
(+2)

ドワーフ
(+3)

シャドウ
(+4)

器用度が高い種族は グラスランナー シャドウ であることがわかりました。
器用度のランキングについてはかなりイメージ通りですね。戦士系技能(前衛やシューター)に向いている種族という印象です。

器用度が高い種族&蛮族PC

さらに蛮族PCも加えて、合計35種の中から器用度が高い種族を見ていきましょう。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

ドーン
(+3)

ドーン
(+4)

ドーン
(+5)

2位

シャドウ
(+3)

ケンタウロス
(+3)

ケンタウロス
(+4)

3位

シザースコーピオン
(+3)

グラスランナー
(+3)

グラスランナー
(+4)

4位

ミアキス
(+3)

ダークドワーフ
(+3)

ダークドワーフ
(+4)

5位

ケンタウロス
(+3)

シャドウ
(+3)

レプラカーン
(+4)

6位

グラスランナー
(+2)

シザースコーピオン
(+3)

エルフ
(+4)

7位

ダークドワーフ
(+2)

レプラカーン
(+3)

ドワーフ
(+4)

8位

レプラカーン
(+2)

ミアキス
(+3)

ルーンフォーク
(+4)

9位

バジリスク
(+2)

エルフ
(+3)

シャドウ
(+4)

10位

ドレイク
(+2)

ドワーフ
(+3)

ディアボロ
(+4)

11位

ドレイクブロークン
(+2)

ルーンフォーク
(+3)

シザースコーピオン
(+4)

12位

ラルヴァ
(+2)

ディアボロ
(+3)

アルボル
(+4)

器用度が高い種族は ドーン であることがわかりました。

器用度が低い種族

どの種族が最も器用度が低いのかも見ていきましょう。
こちらでは最も器用度が低くなる「生まれ」を選びます。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

リルドラケン
(+0)

リルドラケン
(+1)

リルドラケン
(+1)

2位

人間
(+1)

タビット
(+1)

タビット
(+1)

3位

タビット
(+1)

メリア
(+1)

メリア
(+2)

4位

ナイトメア
(+1)

人間
(+1)

リカント
(+2)

5位

ハイマン
(+1)

リカント
(+1)

アルヴ
(+2)

器用度が低い種族は リルドラケン タビット であることがわかりました。

敏捷度ランキング

次に計22種の種族のなかで、どの種族が最も 敏捷度 が高いのか、見ていきます!
なお「生まれ」については、最も敏捷度が高くなる「生まれ」を選んだ場合で計算します。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

シャドウ
(+3)

ミアキス
(+4)

ミアキス
(+4)

2位

ミアキス
(+3)

グラスランナー
(+3)

グラスランナー
(+4)

3位

リカント
(+2)

シャドウ
(+3)

スプリガン
(+4)

4位

グラスランナー
(+2)

スプリガン
(+3)

エルフ
(+4)

5位

アルヴ
(+2)

リカント
(+3)

シャドウ
(+4)

6位

レプラカーン
(+2)

アルヴ
(+3)

ソレイユ
(+4)

敏捷度が高い種族は ミアキス シャドウ であることがわかりました。
敏捷度もイメージ通りですかね。個人的にはスプリガン高いのを忘れていたので少し驚きです。

敏捷度が高い種族&蛮族PC

さらに蛮族PCも加えて、合計35種の中から敏捷度が高い種族を見ていきましょう。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

シャドウ
(+3)

ミアキス
(+4)

ミアキス
(+4)

2位

ミアキス
(+3)

グラスランナー
(+3)

グラスランナー
(+4)

3位

リカント
(+2)

シャドウ
(+3)

ラルヴァ
(+4)

4位

グラスランナー
(+2)

ラルヴァ
(+3)

スプリガン
(+4)

5位

アルヴ
(+2)

スプリガン
(+3)

エルフ
(+4)

6位

ラルヴァ
(+2)

リカント
(+3)

シャドウ
(+4)

7位

レプラカーン
(+2)

アルヴ
(+3)

ソレイユ
(+4)

8位

スプリガン
(+2)

エルフ
(+3)

ディアボロ
(+4)

9位

ドレイク
(+2)

ソレイユ
(+3)

アルボル
(+4)

10位

ドレイクブロークン
(+2)

ディアボロ
(+3)

ドーン
(+4)

敏捷度が高い種族は ミアキス シャドウ であることがわかりました。

敏捷度が低い種族

どの種族が最も敏捷度が低いのかも見ていきましょう。
こちらでは最も敏捷度が低くなる「生まれ」を選びます。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

ドワーフ
(+0)

ドワーフ
(+1)

ドワーフ
(+1)

2位

リルドラケン
(+0)

タビット
(+1)

タビット
(+1)

3位

人間
(+1)

ハイマン
(+1)

ハイマン
(+1)

4位

タビット
(+1)

アビスボーン
(+1)

アビスボーン
(+2)

5位

ハイマン
(+1)

ダークドワーフ
(+1)

ダークドワーフ
(+2)

敏捷度が低い種族は ドワーフ タビット リルドラケン ハイマン であることがわかりました。

筋力ランキング

続いて計22種の種族のなかで、どの種族が最も 筋力 が高いのか、見ていきます!
なお「生まれ」については、最も筋力が高くなる「生まれ」を選んだ場合で計算します。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

ソレイユ
(+3)

ソレイユ
(+4)

ソレイユ
(+4)

2位

アビスボーン
(+3)

リルドラケン
(+3)

リルドラケン
(+4)

3位

ナイトメア
(+2)

アビスボーン
(+3)

ルーンフォーク
(+4)

4位

リルドラケン
(+2)

ルーンフォーク
(+3)

ダークドワーフ
(+4)

5位

ルーンフォーク
(+2)

ダークドワーフ
(+3)

ドワーフ
(+3)

筋力が高い種族は ソレイユ であることがわかりました。
筋力も割とイメージ通りです。個人的にはルーンフォークが割と高いのが少し意外でした。

筋力が高い種族&蛮族PC

さらに蛮族PCも加えて、合計35種の中から筋力が高い種族を見ていきましょう。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

ソレイユ
(+3)

ソレイユ
(+4)

ディアボロ
(+4)

2位

ディアボロ
(+3)

ディアボロ
(+4)

ソレイユ
(+4)

3位

アビスボーン
(+3)

ドレイク
(+3)

ドレイク
(+4)

4位

ドレイク
(+2)

ラルヴァ
(+3)

ラルヴァ
(+4)

5位

ラルヴァ
(+2)

リルドラケン
(+3)

リルドラケン
(+4)

6位

ナイトメア
(+2)

ダークトロール
(+3)

ダークトロール
(+4)

7位

リルドラケン
(+2)

ドレイクブロークン
(+3)

ドレイクブロークン
(+4)

8位

ダークトロール
(+2)

アビスボーン
(+3)

バジリスク
(+4)

9位

ドレイクブロークン
(+2)

バジリスク
(+3)

ルーンフォーク
(+4)

10位

バジリスク
(+2)

ルーンフォーク
(+3)

ダークドワーフ
(+4)

筋力が高い種族は ソレイユ ディアボロ であることがわかりました。

筋力が低い種族

どの種族が最も筋力が低いのかも見ていきましょう。
こちらでは最も筋力が低くなる「生まれ」を選びます。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

グラスランナー
(+0)

グラスランナー
(+0)

グラスランナー
(+1)

2位

エルフ
(+0)

エルフ
(+0)

エルフ
(+1)

3位

レプラカーン
(+0)

ミアキス
(+1)

ミアキス
(+1)

4位

ミアキス
(+0)

タビット
(+1)

タビット
(+1)

5位

人間
(+1)

メリア
(+1)

メリア
(+1)

生命力ランキング

さらに続いて計22種の種族のなかで、どの種族が最も 生命力 が高いのか、見ていきます!
なお「生まれ」については、最も生命力が高くなる「生まれ」を選んだ場合で計算します。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

リルドラケン
(+3)

リルドラケン
(+4)

リルドラケン
(+5)

2位

ティエンス
(+2)

ソレイユ
(+3)

ソレイユ
(+4)

3位

ソレイユ
(+2)

メリア
(+3)

メリア
(+4)

4位

ナイトメア
(+2)

ティエンス
(+3)

ルーンフォーク
(+4)

5位

メリア
(+2)

ルーンフォーク
(+3)

ドワーフ
(+3)

生命力が高い種族は リルドラケン であることがわかりました。
生命力が高い種族は「固い前衛」のイメージがあるリルドラケンとソレイユが流石でした。

生命力が高い種族&蛮族PC

さらに蛮族PCも加えて、合計35種の中から生命力が高い種族を見ていきましょう。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

リルドラケン
(+3)

リルドラケン
(+4)

リルドラケン
(+5)

2位

ダークトロール
(+3)

ダークトロール
(+4)

ダークトロール
(+5)

3位

ティエンス
(+2)

ソレイユ
(+3)

ソレイユ
(+4)

4位

ソレイユ
(+2)

ドレイク
(+3)

ドレイク
(+4)

5位

ドレイク
(+2)

メリア
(+3)

メリア
(+4)

6位

ナイトメア
(+2)

ドレイクブロークン
(+3)

ドレイクブロークン
(+4)

7位

メリア
(+2)

バジリスク
(+3)

バジリスク
(+4)

8位

ドレイクブロークン
(+2)

ティエンス
(+3)

ルーンフォーク
(+4)

生命力が高い種族は リルドラケン ダークトロール であることがわかりました。

生命力が低い種族

どの種族が最も生命力が低いのかも見ていきましょう。
こちらでは最も生命力が低くなる「生まれ」を選びます。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

フロウライト
(+0)

フロウライト
(+1)

ハイマン
(+1)

2位

エルフ
(+0)

ハイマン
(+1)

フロウライト
(+2)

3位

レプラカーン
(+0)

エルフ
(+1)

エルフ
(+2)

4位

人間
(+1)

レプラカーン
(+1)

ダークドワーフ
(+2)

5位

アルヴ
(+1)

人間
(+1)

ナイトメア
(+2)

生命力が低い種族は フロウライト ハイマン エルフ レプラカーン であることがわかりました。

知力ランキング

後半になってきました。計22種の種族のなかで、どの種族が最も 知力 が高いのか、見ていきます!
なお「生まれ」については、最も知力が高くなる「生まれ」を選んだ場合で計算します。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

タビット
(+3)

タビット
(+4)

タビット
(+4)

2位

アルヴ
(+3)

アルヴ
(+3)

エルフ
(+4)

3位

メリア
(+2)

エルフ
(+3)

ナイトメア
(+4)

4位

エルフ
(+2)

ナイトメア
(+3)

アビスボーン
(+4)

5位

リカント
(+2)

アビスボーン
(+3)

アルヴ
(+4)

6位

ハイマン
(+2)

メリア
(+3)

ミアキス
(+4)

知力が高い種族は タビット であることがわかりました。
さすがタビットとエルフは高いですね。ハイマンがここに入らないのは意外でした……が、ハイマンの魔力が高いのは種族特徴[魔法の申し子]のおかげですね。

知力が高い種族&蛮族PC

さらに蛮族PCも加えて、合計35種の中から知力が高い種族を見ていきましょう。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

タビット
(+3)

タビット
(+4)

タビット
(+4)

2位

アルヴ
(+3)

ラミア
(+3)

ラミア
(+4)

3位

ラミア
(+3)

ドレイク
(+3)

ドレイク
(+4)

4位

メリア
(+2)

ラルヴァ
(+3)

ラルヴァ
(+4)

5位

ドレイク
(+2)

アルヴ
(+3)

エルフ
(+4)

6位

バジリスク
(+2)

エルフ
(+3)

アルボル
(+4)

7位

ラルヴァ
(+2)

アルボル
(+3)

ナイトメア
(+4)

8位

エルフ
(+2)

ナイトメア
(+3)

アビスボーン
(+4)

9位

リカント
(+2)

アビスボーン
(+3)

ドレイクブロークン
(+4)

10位

ハイマン
(+2)

ドレイクブロークン
(+3)

アルヴ
(+4)

11位

アルボル
(+2)

メリア
(+3)

ミアキス
(+4)

12位

ナイトメア
(+2)

バジリスク
(+3)

バーバヤガー
(+4)

13位

グラスランナー
(+2)

ミアキス
(+3)

ドーン
(+4)

知力が高い種族は タビット であることがわかりました。

知力が低い種族

どの種族が最も知力が低いのかも見ていきましょう。
こちらでは最も知力が低くなる「生まれ」を選びます。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

ソレイユ
(+0)

ソレイユ
(+0)

ソレイユ
(+1)

2位

シャドウ
(+0)

ドワーフ
(+1)

ドワーフ
(+1)

3位

人間
(+1)

リルドラケン
(+1)

リルドラケン
(+2)

4位

ドワーフ
(+1)

ダークドワーフ
(+1)

ダークドワーフ
(+2)

5位

ルーンフォーク
(+1)

シャドウ
(+1)

グラスランナー
(+2)

知力が低い種族は ソレイユ ドワーフ シャドウ であることがわかりました。

精神力ランキング

最後に、計22種の種族のなかで、どの種族が最も 精神力 が高いのか、見ていきます!
なお「生まれ」については、最も精神力が高くなる「生まれ」を選んだ場合で計算します。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

グラスランナー
(+3)

グラスランナー
(+4)

グラスランナー
(+5)

2位

フロウライト
(+3)

フロウライト
(+4)

フロウライト
(+5)

3位

ダークドワーフ
(+3)

ダークドワーフ
(+3)

ダークドワーフ
(+4)

4位

ドワーフ
(+2)

ドワーフ
(+3)

ドワーフ
(+4)

5位

メリア
(+2)

エルフ
(+3)

エルフ
(+4)

6位

エルフ
(+2)

ナイトメア
(+3)

ナイトメア
(+4)

7位

ハイマン
(+2)

ティエンス
(+3)

ティエンス
(+4)

精神力が高い種族は グラスランナー フロウライト であることがわかりました。
精神抵抗最強のグラスランナーと、「歩く魔晶石」フロウライトがさすがですね。なお、シャドウは種族特徴[月光の守り]込みでの精神抵抗力はかなり高いのですが、今回のように能力値で絞ると高くなくなりますね。

精神力が高い種族&蛮族PC

さらに蛮族PCも加えて、合計35種の中から精神力が高い種族を見ていきましょう。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

グラスランナー
(+3)

グラスランナー
(+4)

グラスランナー
(+5)

2位

フロウライト
(+3)

フロウライト
(+4)

フロウライト
(+5)

3位

バーバヤガー
(+3)

ダークドワーフ
(+3)

ダークドワーフ
(+4)

4位

ダークドワーフ
(+3)

ラミア
(+3)

ラミア
(+4)

5位

ラミア
(+3)

ドワーフ
(+3)

ドワーフ
(+4)

6位

ドワーフ
(+2)

バーバヤガー
(+3)

エルフ
(+4)

7位

メリア
(+2)

エルフ
(+3)

アルボル
(+4)

8位

バジリスク
(+2)

アルボル
(+3)

ナイトメア
(+4)

9位

ディアボロ
(+2)

ナイトメア
(+3)

ティエンス
(+4)

10位

エルフ
(+2)

ティエンス
(+3)

バーバヤガー
(+4)

精神力が高い種族は グラスランナー フロウライト であることがわかりました。

精神力が低い種族

どの種族が最も精神力が低いのかも見ていきましょう。
こちらでは最も精神力が低くなる「生まれ」を選びます。

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

ソレイユ
(+0)

ソレイユ
(+1)

ルーンフォーク
(+1)

2位

ミアキス
(+0)

ルーンフォーク
(+1)

スプリガン
(+1)

3位

シャドウ
(+0)

スプリガン
(+1)

リカント
(+2)

4位

人間
(+1)

ミアキス
(+1)

ソレイユ
(+2)

5位

ルーンフォーク
(+1)

リカント
(+1)

アルヴ
(+2)

精神力が低い種族は ソレイユ ルーンフォーク スプリガン ミアキス シャドウ であることがわかりました。

総合ランキング

最後に、能力値6つ(器用度・敏捷度・筋力・生命力・知力・精神力)の合計が高い種族がなんなのか、見ていきます!

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

ダークドワーフ
(合計:73)

グラスランナー
(合計:97)

グラスランナー
(合計:122)

2位

グラスランナー
(合計:72)

ティエンス
(合計:97)

ティエンス
(合計:122)

3位

ティエンス
(合計:72)

ダークドワーフ
(合計:95.5)

ナイトメア
(合計:120)

4位

メリア
(合計:71)

ナイトメア
(合計:95)

エルフ
(合計:118)

5位

ナイトメア
(合計:70)

アビスボーン
(合計:91.5)

ウィークリング
(合計:118)

6位

アルヴ
(合計:70)

リルドラケン
(合計:91)

ダークドワーフ
(合計:118)

7位

アビスボーン
(合計:69)

ミアキス
(合計:91)

リルドラケン
(合計:116)

8位

リカント
(合計:67)

エルフ
(合計:90.5)

フロウライト
(合計:116)

9位

ソレイユ
(合計:67)

アルヴ
(合計:90)

ミアキス
(合計:116)

10位

リルドラケン
(合計:66)

ソレイユ
(合計:89.5)

人間
(合計:114)

11位

ミアキス
(合計:66)

シャドウ
(合計:89)

シャドウ
(合計:114)

12位

シャドウ
(合計:64)

メリア
(合計:88.5)

アビスボーン
(合計:114)

13位

スプリガン
(合計:64)

フロウライト
(合計:88.5)

ドワーフ
(合計:112)

14位

エルフ
(合計:63)

ウィークリング
(合計:88)

ルーンフォーク
(合計:112)

15位

ドワーフ
(合計:62)

ドワーフ
(合計:87)

レプラカーン
(合計:112)

16位

ルーンフォーク
(合計:62)

ルーンフォーク
(合計:87)

ソレイユ
(合計:112)

17位

ハイマン
(合計:62)

リカント
(合計:87)

アルヴ
(合計:110)

18位

フロウライト
(合計:61)

レプラカーン
(合計:84.5)

リカント
(合計:107)

19位

ウィークリング
(合計:58)

人間
(合計:84)

メリア
(合計:106)

20位

タビット
(合計:57)

スプリガン
(合計:84)

スプリガン
(合計:104)

21位

レプラカーン
(合計:57)

ハイマン
(合計:82)

タビット
(合計:102)

22位

人間
(合計:54)

タビット
(合計:79.5)

ハイマン
(合計:102)

人間の「冒険者」生まれは考慮していません。

それぞれの種族には能力値のほかに、種族特徴や使えない技能などなどの特徴があります。
詳しくは種族一覧ページをご覧ください。

蛮族PCの総合ランキング

本当の最後に、能力値6つ(器用度・敏捷度・筋力・生命力・知力・精神力)の合計が高い蛮族PCはどの種族なのか、見ていきます!

順位

出目が1の場合

出目が3.5の場合

出目が6の場合

1位

バジリスク
(穢れ:4)
(合計:81)

ドレイク
(穢れ:4)
(合計:105)

ドレイク
(穢れ:4)
(合計:130)

2位

ドレイク
(穢れ:4)
(合計:80)

バジリスク
(穢れ:4)
(合計:103.5)

ディアボロ
(穢れ:4)
(合計:128)

3位

ディアボロ
(穢れ:4)
(合計:78)

ディアボロ
(穢れ:4)
(合計:103)

バジリスク
(穢れ:4)
(合計:126)

4位

ラルヴァ
(穢れ:2)
(合計:77)

ダークトロール
(穢れ:4)
(合計:101)

ダークトロール
(穢れ:4)
(合計:126)

5位

ダークトロール
(穢れ:4)
(合計:76)

ドレイクブロークン
(穢れ:3)
(合計:101)

ドレイクブロークン
(穢れ:3)
(合計:126)

6位

ドレイクブロークン
(穢れ:3)
(合計:76)

ラルヴァ
(穢れ:2)
(合計:99.5)

コボルド
(穢れ:1)
(合計:124)

7位

コボルド
(穢れ:1)
(合計:74)

コボルド
(穢れ:1)
(合計:99)

アルボル
(穢れ:2)
(合計:123)

8位

アルボル
(穢れ:2)
(合計:73)

アルボル
(穢れ:2)
(合計:98)

ラミア
(穢れ:2)
(合計:122)

9位

ラミア
(穢れ:2)
(合計:72)

ラミア
(穢れ:2)
(合計:97)

ラルヴァ
(穢れ:2)
(合計:122)

10位

ドーン
(穢れ:2)
(合計:70)

ドーン
(穢れ:2)
(合計:95)

ドーン
(穢れ:2)
(合計:120)

11位

シザースコーピオン
(穢れ:4)
(合計:68)

シザースコーピオン
(穢れ:4)
(合計:93)

シザースコーピオン
(穢れ:4)
(合計:118)

12位

ケンタウロス
(穢れ:3)
(合計:68)

ケンタウロス
(穢れ:3)
(合計:93)

ケンタウロス
(穢れ:3)
(合計:118)

13位

バーバヤガー
(穢れ:2)
(合計:66)

バーバヤガー
(穢れ:2)
(合計:86)

バーバヤガー
(穢れ:2)
(合計:106)

他の「一覧」ページ

種族・技能からオプションルールなど、いろいろな一覧をまとめています。