
(C)北沢慶/グループSNE
戦闘特技《〇〇攻撃》とは?
ソード・ワールド2.5(SW2.5/ソドワ)には(主に)戦闘で効果を発揮する「戦闘特技」という要素があり、キャラクタービルドを豊かにしてくれています。
戦闘特技の中でも特に多く、おそらく初心者の方が混乱しやすいのが 《〇〇攻撃》という名前の戦闘特技 です。パッと考えても《全力攻撃I》《挑発攻撃I》《囮攻撃I》などいくつも上がると思います。
特に射撃攻撃や投擲攻撃を使う場合には、使えるものと使えないものがあって混乱しがちです。
そこで、このページでは《〇〇攻撃》という名前の戦闘特技をまとめて紹介します!
さらに似たような効果を持つ戦闘特技も紹介します!
紹介する戦闘特技
以下がこのページで紹介する 戦闘特技18個 の一覧です。
- 《〇〇攻撃》
- 囮攻撃
- 牽制攻撃
- 捨て身攻撃
- 全力攻撃
- 挑発攻撃
- 追加攻撃
- 必殺攻撃
- その他の「宣言型」「近接攻撃系」戦闘特技
- 魔力撃
- 乱撃
- インファイト
- 牙折り
- 飛び蹴り
- 踏みつけ
- 鎧貫き
- かいくぐり
- 薙ぎ払い
- テイルスイング
- 斬り返し
《〇〇攻撃》
囮攻撃
- 掲載
- 『ルールブックI』284ページ・『バトルマスタリー』など
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 置換
- 冒険者レベル
- 概要
- 命中力が下がるものの、当たれば与えるダメージが増え、かわされても相手の回避力を下げます
牽制攻撃
- 掲載
- 『ルールブックI』286ページ・『バトルマスタリー』など
- 適用
- 1回の武器攻撃
- 置換
- 冒険者レベル
- 概要
- 命中力が上がる代わりにクリティカル値が上がります
遠隔攻撃(射撃/投擲)でも使用可能です
捨て身攻撃(放浪者用)
- 掲載
- 『アウトロープロファイルブック』『バトルマスタリー』など
ルールブックには掲載されていません
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 置換
- 冒険者レベル
- 概要
- ダメージを増やすかわりに自身もダメージを受けます
放浪者専用の戦闘特技です
全力攻撃
- 掲載
- 『ルールブックI』286ページ・『バトルマスタリー』など
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 武器
- 制限無し(I・II)
2H武器(III)
- 置換
- ファイター・グラップラー・バトルダンサー技能レベル(II)
ファイター技能レベル(III)
- 概要
- ダメージを増やすかわりに回避力が下がります
挑発攻撃
- 掲載
- 『ルールブックI』287ページ・『バトルマスタリー』など
- 適用
- 1回の武器攻撃
- 置換
- フェンサー・バトルダンサー技能レベル
- 概要
- ダメージが減りますが、相手の攻撃を誘います
遠隔攻撃(射撃/投擲)でも使用可能です
追加攻撃
- 掲載
- 『ルールブックI』294ページ・『バトルマスタリー』など
- 適用
- 常時
- 武器
- 1H〈格闘〉
- 習得
- グラップラー技能レベル(初期自動習得)
- 置換
- 置換なし
- 概要
- 1Hのカテゴリ〈格闘〉の武器で攻撃した後、もう一度1Hのカテゴリ〈格闘〉の武器で攻撃できます
グラップラー技能レベル1で自動習得する専用の戦闘特技です
必殺攻撃
- 掲載
- 『ルールブックI』288ページ・『バトルマスタリー』など
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 置換
- 冒険者レベル(II)
フェンサー・バトルダンサー技能レベル(III)
- 概要
- 威力表の出目を+1するかわりに回避力が下がります
出目が+1されることでダメージが増えるほか、クリティカルが発生しやすくなります
《〇〇攻撃》のまとめ
遠隔攻撃(射撃/投擲)でも使用可能
- 《牽制攻撃》(命中Up)
- 《挑発攻撃》(敵の攻撃を引きつける)
宣言型/常時型
《追加攻撃》のみが常時型で、他の《〇〇攻撃》はすべて宣言型です。
宣言型は戦闘特技《変幻自在》または《バトルマスター》がない限り、 1回の手番に1つ しか使用できませんのでご注意ください。
攻撃系
- 《牽制攻撃》(命中Up)
- 《捨て身攻撃》(ダメージUp)
- 《全力攻撃》(ダメージUp)
- 《追加攻撃》(攻撃回数Up)
- 《必殺攻撃》(ダメージUp)
サポート系
- 《囮攻撃》(敵の回避を下げる)
- 《挑発攻撃》(敵の攻撃を引きつける)
《挑発攻撃》を使ったキャラクタービルドについては下記をご覧ください。
武器による制限
- 《全力攻撃III》(2H武器)
- 《追加攻撃》(1H〈格闘〉)
その他の「宣言型」「近接攻撃系」戦闘特技
《〇〇撃》
魔力撃
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 置換
- 置換なし
- 概要
- 魔力に応じてダメージを増やすかわりに生命抵抗力と精神抵抗力が下がります
乱撃
- 掲載
- 『アウトロープロファイルブック』『バトルマスタリー』など
ルールブックには掲載されていません
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 武器
- 1H武器
- 置換
- 冒険者レベル
- 概要
- 1Hの武器で複数体を攻撃できますが、命中力が下がります
放浪者専用の戦闘特技です
その他
かいくぐり
- 適用
- 常時
- 武器
- 〈盾〉を装備している
- 置換
- 置換無し
- 概要
- 近接戦闘で盾を構えて回避するごとにC値が下がる
斬り返し
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 武器
- 2H武器
- 置換
- ファイター・フェンサー・バトルダンサー技能レベル
- 概要
- 2Hの武器で回避された場合にもう一度だけ攻撃ができます
テイルスイング
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 武器
- 〈尻尾〉
- 習得
- 冒険者レベル3以上(自動習得ではない)
- 置換
- 冒険者レベル
- 概要
- 〈尻尾〉で複数体を攻撃できますが、命中力が下がります
薙ぎ払い
- 掲載
- 『ルールブックI』294ページ『バトルマスタリー』など
- 適用
- 1回の近接攻撃
- 武器
- 2H武器
- 習得
- ファイター・バトルダンサー技能レベル3以上(自動習得ではない)
- 置換
- ファイター・バトルダンサー技能レベル
- 概要
- 2Hの武器で複数体を攻撃できますが、ダメージが減ります
グラップラー向け
まとめ
遠隔攻撃(射撃/投擲)でも使用可能
- 《牽制攻撃》(命中Up)
- 《挑発攻撃》(敵の攻撃を引きつける)
宣言型/常時型
《追加攻撃》のみが常時型で、他の《〇〇攻撃》はすべて宣言型です。
《〇〇攻撃》以外では、《かいくぐり》が常時型ですが、ほかは基本的に宣言型です。
宣言型は戦闘特技《変幻自在》または《バトルマスター》がない限り、 1回の手番に1つ しか使用できませんのでご注意ください。
攻撃系
- 命中Up
- 《牽制攻撃》
- 《斬り返し》
- ダメージUp
- 《捨て身攻撃》
- 《全力攻撃》
- 《必殺攻撃》
- 《魔力撃》
- クリティカルしやすくなる
- 《必殺攻撃》
- 《かいくぐり》
- 攻撃回数Up
- 《追加攻撃》
- 複数体への攻撃
- 《乱撃》
- 《テイルスイング》
- 《薙ぎ払い》
使い分けなどは以下のページもご覧ください。
サポート系
- 《囮攻撃》(敵の回避を下げる)
- 《挑発攻撃》(敵の攻撃を引きつける)
《挑発攻撃》を使ったキャラクタービルドについては下記をご覧ください。
武器による制限
- 1H武器
- 《乱撃》
- 〈盾〉装備
- 《かいくぐり》
- 2H武器
- 《斬り返し》
- 《全力攻撃III》(IIIのみ)
- 《薙ぎ払い》
- 〈尻尾〉
- 《テイルスイング》
併せて読んで欲しいページ
当サイトではソード・ワールド2.5初心者の方向けに、キャラクタービルドをいろいろと解説しています!
現在、ビルド講座は 15ページを公開中/随時更新中 です。目次は以下のページにあります。
これらの記事もおすすめです。
キャラクタービルドの他にもお役立ち情報がたくさん!
初心者向けの情報 はこちらにまとめています。
また、ソード・ワールド2.5などのTRPGのキャラクターシートを保管・共有できるWebサービス「ゆとシート」の使い方を以下で公開しています。
「種族や技能ってどんなのがあるの?」って人はぜひ以下のページを見てください。
ぜひどれもご覧ください!