SW2.5大型ルルブクラファン 1000%達成までの軌跡
しゃちほこ丸のソード・ワールド2.5最新情報!

2025/4/15公開
当ページの全てまたは一部のコンテンツは、「北沢慶」「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)北沢慶/グループSNE
ブログでは僕が考えたことを、基本的に考えた順に書いています。
他のページよりも気軽に書かせてもらってます。
ご了承の上、お読みいただければ幸いです。

DX版ルールブックのクラウドファンディング、1,000%を超えました!!

1月に発表されて話題となったソード・ワールド2.5(SW2.5/ソドワ)の『デラックス版ルールブック』。
いわゆる「大判ルールブック」とか「基本ルールブック」とか「完全版」とか呼ばれるやつで、『ルールブックI』『II』『III』と3つに分かれていたソード・ワールド2.5のルールブックが1冊にまとまります。

2025年夏にソフトカバーA4版(普段のサプリメントより少し大きいサイズ)で一般発売予定です。
クラウドファンディングをすることで限定のハードカバー版やグッズが手に入るという仕組みでした。

1月30日から始まり、3月31日に終わったクラウドファンディングはまさかの目標額の 1,000%にあたる5,000万円 を超え、54,259,166円(約5,426万円)で終了となりました。
支援をした2,255人の皆さん、拡散に協力した皆さん、そして主催の富士見ドラゴンブック編集部およびグループSNEの皆さま、お疲れさまでした……!!

今回はこの軌跡を振り返っていきます。

怒涛の初日

クラウドファンディングが始まったのは1月30日(木)20時でした。
すごい勢いで、開始から5分で20%ほど、15分で50%ほど、30分で70%と、目標の500万円まで一気に迫りました。すごいスピードです。
そして1時間ちょい過ぎた21時頃に確認したところ、目標額の100%となる500万円を超えていました。

その時の記録は下記のブログにまとめていますので、よければこちらもご覧ください。

そして24時間経過した1月31日(金)20時には292人の支援によって目標額の202%となる1,011万円を達成しました。

ストレッチゴールの設定とクリア

最初の週末となった2月1日・2日が終わり、2月3日には 400人以上 が寄付して達成率は260%を超えました。
その時の記録が下記のブログです。

クラウドファンディング開始から1週間ほどして、2月7日(金)にストレッチゴールが発表されました。

内容はこんな感じ↓↓でした。

  • 達成率250%
  • 3本の“始まりの剣”のデザインをあしらったしおり(3本セット)
  • 達成率300%
  • 『ルールブックⅠ~Ⅲ』の魔物データの一覧をPDF(プロジェクト用に新しくデザインしたもの)
  • 達成率400%
  • ココフォリアで使用できるルームデータを作成(予定)
  • 無償での配布または有償での販売を行う可能性
  • ストレッチゴール2で制作する魔物データの画像カード化(予定)
  • 達成率500%
  • ゲームのルールをまとめたサマリーと基本戦闘ルールで使用するエリアなど活用できるクリアファイル(2枚セット)

2月12日(木)には 個数限定だった人気コースが復活 し、そしてすぐに在庫なしになりました。
ここで一気に寄付額が増えた印象です。
2月20日(金)には430%ほど、2月27日(木)の20時頃には 780人以上 が寄付して達成率は470%を超えました。

この辺の様子は以下のブログに記録しています。

そして3月4日(火)には495%となり、3月5日(水)20時頃、 844人 の寄付によって500%(25,006,800円)を達成しました!
クラウドファンディング開始から5週間を待たず、ストレッチゴールの設定から4週間を待たずして、500%が達成され、ストレッチゴール全達成となりました。
この頃の様子は以下のブログに記録しています。

3月下旬の躍動

3月15日(土)22時頃には947人の寄付で544%、3月17日(月)17時には983人の寄付で563%となっています。
1,000人も超えそうな勢いになりました。

さて、残り10日となった3月19日(水)に、追加ストレッチゴールが設定されました。
まさかの 800%のストレッチゴール に騒然としました。
私自身もTwitterのタイムラインも、騒然としました。

そしてまずは3月21日(金)の0時には1,121人の支援で622%となります。

3月30日22時、残り26時間の時点で1,770人896%となります。
ストレッチゴールの800%も達成しました。
すごい勢いでした。

激動の最終日

そして最終日となる3月31日は怒涛でした。
10時に1,856人で933%、13時に1,893人で948%、18時半に1,953人で970%、19時半に1,979人で979%、20時にはついに 2,000人が寄付して988%を達成 します。

そして21時前、2,033人の寄付で1,001%を達成します。
21時50分頃には2,126人で1,032%、23時には2,186人で1,056%、そして最終的には2,255人で1,085%となりました。

最終的に「24時間以内に450人が支援しました」となり、支援額は180%分ほどと1日目とほぼ同じ額、支援人数は1日目の倍近くなりました。
すごい1日でした……。

まとめ

ということで(←口癖)クラウドファンディングは激動のまま終了しました。
素晴らしい結果でした……。

一応グラフにまとめました。
僕が記録していたタイミングだけなので、あまり信憑性は高くないデータになりますが、とにかく最初と最後がすごいですね。

クラウドファンディングページの「活動報告」にもありますが、 発送のための住所変更は(原則)2025年5月31日まで のようです。
また、一部のコースは 2025年4月17日まで に行わないといけないことがあるようです。

お忘れなきようお願いします。

「もう一度プロジェクトをやってほしい」にチェックを!

そしてぜひぜひみなさんに(寄付しなかった方も含め)やっていただきたいことがあります!
それがクラウドファンディングページの「もう一度プロジェクトをやってほしい」にチェックをすることです。

ぜひぜひ押しておいてください〜〜〜!!!

ソドワ同人誌を頒布します!

2025年5月18日(日)に開催されるゲームマーケット2025春にて、ソード・ワールド2.5の同人誌の新刊2冊を頒布します!

1つはサプリメント『泡沫世界 龍骸剣刃譚』に対応し、 和風ファンタジー × ソード・ワールド2.5 を遊び尽くすための同人誌『シナノシマ 改訂版』です。
もう1つは「植物」をテーマに、メリア希少種などをまとめた同人誌『Melia Bouquet』(メリアブーケ)です。

現在予約を受付中です。
2025年4月20日(日)までの予約 一次予約特典 があります!!

詳しくは下記ページをご覧ください。

ブログいろいろ書いてます!

他にもいろいろなブログを書いています。
ぜひぜひ読んでいってください。

次の記事

前の記事

タグ「SW2.5新刊情報」の最新記事

1年前の記事

2年前の記事

最後までお読みいただきありがとうございました。
よければ他のブログやページもご覧ください。

それでは、良きソード・ワールド2.5ライフを!
そどわわわ!(挨拶)