ソード・ワールド2.5のDX版ルールブックが登場!?
クラウドファンディング実施中! 特装版を手に入れろ!!

当ページの全てまたは一部のコンテンツは、「北沢慶」「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)北沢慶/グループSNE

ソード・ワールド2.5のDX版ルールブックが発売!

ソード・ワールド2.5(SW2.5/ソドワ)のルールブックは『ルールブックI』『ルールブックII』『ルールブックIII』の3冊になっています。
3冊が故に 1冊あたり1000円未満 という始めやすさがソード・ワールド2.5の魅力です。

ソード・ワールド2.5といえば文庫本ルールブック、そんな 「これまでの常識」に激震 が走ります。
2025年1月23日、突如として『デラックス版ルールブック』の発売がソード・ワールド2.5を刊行する富士見ドラゴンブックから発表されました。

7周年を記念して、3冊のルールブックが1つになった、サプリメントサイズ(おそらくB5版)サプリメントより一回り大きい「A4版」の『デラックス版ルールブック』(仮)が発売になるようです。
他のTRPGでいう「基本ルールブック」や「完全版」にあたるルールブックですね。

ソード・ワールド2.5の『ルールブックI』は2018年7月20日に発売されました。2025年7月20日に7周年を迎えます。

クラウドファンディング!!

2025年1月30日(木)からクラウドファンディングが始まりました。3月30日までです。

クラウドファンディングでは ハードカバーの特装版ルールブック が手に入るようです!
このハードカバーの特装版ルールブックは、 クラウドファンディングでしか手に入らない ようです。

特装版ルールブックは1万円以上のコースで支援を行うことで手に入ります。

クラウドファンディングはこちら
https://camp-fire.jp/projects/806256/view

なお、クラウドファンディングは3月末までを予定しているようです。

限定版も!

さらに、ボックス付きの限定版もあるようです。さらにはシリアルナンバーもついているとか!
個人的には欲しくてたまりません。

こちらは3.5万円以上のコースで支援を行うことで手に入ります。
……サプリメント10冊分、ルールブック35冊分の価格ですね……。

クラウドファンディングはこちら
https://camp-fire.jp/projects/806256/view

サイコロやダイストレーも手に入る!

支援コースによっては、サイコロ(6面サイコロが2つ)やダイストレー、アイテムをイメージしたアクリルトークンや、マスタースクリーン、などなどいろいろ貰えるようです。
はっきり言って、めっちゃ欲しいです。

まだ中身(デザイン)は未発表なのでどんな感じになるかわかりませんが、とにかくめっちゃ欲しいです。
多分みんながクラウドファンディングしたら少しずつ豪華になっていく気がします。

クラウドファンディングはこちら
https://camp-fire.jp/projects/806256/view

自分のキャラクターが登場?

10万円のコースでは、自分のキャラクターを「フェロー」としてこの『デラックス版ルールブック』(仮)に掲載できるようです!
なお、このコースなどの一部は人数限定です。一部は5人までとなっています。
ご注意ください。

今は通常ルールブックは買わないべき? Q&A

Q
今は通常のルールブックは買わない方がいいですか?
A

通常のルールブック、少なくとも『ルールブックI』は買うことをおすすめします!
未定とのことですが、魔物やシナリオなどは掲載されない予定とのことです。『ルールブックI』に掲載されているシナリオ「蛮族を駆逐せよ」はかなり初心者の方におすすめな入門用シナリオです。

なお、オンライン書店「HarryHarry」でルールブックを購入すると、店主のハリィさんがGM(ゲームマスター)をしてくださるようです!
遊ぶ相手がいないって方、ぜひご活用ください。

Q
特装版と限定版、どっちがおすすめですか?
A

5年後、10年後、20年後、ソード・ワールド2.5に飽きたとしても、今以上にハマったとしても、後悔しない選択ができるよう、悩めるだけ悩みましょう。
ただし、 数量限定のコース があるので、それはお気をつけください。

Q
クラウドファンディングしないと手に入りませんか?
A

ハードカバーの特装版および限定版はクラウドファンディング限定のようです。
しかし、ソフトカバー、すなわちいつものサプリメントのような形の『デラックス版ルールブック』は一般販売が予定されているとのことです!
必ずしもクラウドファンディングせずとも手に入りますよ!

Q
クラウドファンディングはいつからいつまでですか?
A

クラウドファンディングページによれば、 1月30日から3月31日まで のようです!

なお、一部に2月までとの記載がありましたが、クラウドファンディングページの問い合わせを行ったところ、富士見ドラゴンブック編集部様より「3月31日まで」との回答をいただきました。
2ヶ月間の期間がありますので、ゆっくりしっかり悩みましょう。

Twitter(@syachi_hoko_trp)でできる限りアナウンスもしますが、3月31日のカレンダーに「クラファン今日まで」と書いておくことをおすすめします。

FAQは随時更新!

FAQは随時更新していきます!
気になることがあればTwitter(@syachi_hoko_trp)までお気軽にご質問ください。公式ではないので回答できないこともありますが、できる限りは調べて回答します。

ブログでも最新情報を公開中!