SW2.5 シナノシマのNPC ソード・ワールド2.5×和風ファンタジー

(C)北沢慶/グループSNE
カミスワの主なNPC
"陰陽頭" セイメイ(クローリー/45/男)
鴉のクローリーであり、カミスワ城で結界を張るガーディナーの最高職「陰陽頭」を務める、名実ともに最強の陰陽師です。
特に政治の場に出ることはなく、空き時間は全て強力な結界を張るための鍛錬と見習いの修行に費やしています。
"夜守り人" コーソン(メリア(長命種)/155/男)
桜のメリアで、セイメイと交代で夜間の結界の責任者を務める陰陽師です。
かつては"陰陽頭"を務めたこともある実力者ですが、職は後進に譲り渡し、自身の鍛錬と見習いの修行に力を入れています。
セイメイは自身が見てきた中でも最高の実力者とのことです。
"太政官" ユリウス・アプセダール(人間/50/男)
現在カミスワの政治を執り行うのがこのアプセダールです。
温厚な人柄で、皆から愛されています。
そろそろ息子に代替わりすることを考えています。
"無敗の武士" ガライザ・ブデンゲン(ドワーフ/45/男)
現在カミスワ武者隊の隊長を務める男です。
六家臣の1つ、ブデンゲン家の現当主の次男でもあります。
武勲に秀でており、"無敗の武士"と呼ばれていました。
武者隊の隊長になってからは慎重であり、カミスワ港の平定が進まないことを揶揄して「無戦無敗」などと陰で言われています。
"黒の血統" フランク・ブラックビット(タビット/28/男)
黒龍隊の隊長を務めるタビットで、〈大破局〉前はシナノシマ最大の町であったマツモトを治めていた一家の子孫です。
自身の生死は気にせず、とにかくいつかマツモトを平定・復興し、人々が暮らしやすくするため、できることからやっていっています。
"死に損ない" ダンブルク(ナイトメア/75/男)
カミスワの人に「この町で一番強いのは誰か」と聞いたら誰もがダンブルクの名前をあげる、そのくらい武勇の高い戦士です。
かつてはカミスワ近衛隊やカミスワ武者隊で活躍し、カミスワ武者隊の隊長も務めていましたが、後進に道を譲り、自らは現場で戦うために黒龍隊へ入りました。
彼は「ただの死に損ないさ」と言いますが、現在でも鍛錬を続けており、ヒヒイロカネ強化を施した大剣を振るって戦うその姿から"紅鋼の英雄"と呼ばれ親しまれています。
"秘書軍曹" バレイザ・ゴダイア(シャドウ/36/男)
黒龍隊の隊長秘書であり、黒龍隊の本拠地にてもろもろの管理を行なっています。
本業が他にある隊員も多いなか、隊員との連絡を一手に請け負い、フランクがカミスワ港関にいる場合には武者隊とのやりとりも担当しています。
とはいえ、秘書はあくまで平時の仕事であり、いざ戦いとなれば前線指揮をすることから"秘書軍曹"と呼ばれます。
なお黒龍隊には隊長以外に正式な役職は存在しないため、隊長秘書も軍曹も正式な役職というわけではありません。
『シナノシマ』目次
メインページ
- 注意事項/お願い
- 影響を受けた作品
キャラクター作成
- シナノシマの追加種族と希少種
- クローリーについてはこちら
- 希少種についてはこちら
- シナノシマで使用不可能な種族
- シナノシマ固有の技能
- ガーディナー技能(陰陽師)についてはこちら
- アパリシャー技能(妖術師)についてはこちら
- 技能について
- 使用されない技能
- 習得可能な技能一覧
種族「クローリー」
- 初期習得言語
- 習得不可の技能
- クローリーの生まれ
- クローリーの能力値の決定
- 種族特徴
- [鳥の翼]
- [羽の舞]
- 種族特徴の強化
- [不屈の精神]
- クローリーの妖術師
- クローリーの妖術剣士
希少種
- 能力値の変更
- 種族特徴の変更
- [跳躍]
- 種族特徴の強化
- 能力値の変更
- 種族特徴の変更
- [暴走]
- 種族特徴の強化
- 能力値の変更
- 種族特徴の変更
- [獣変貌(妖獣)]
- 種族特徴の強化
- 種族特徴の変更
- 種族特徴の変更
- [地上の鳥]
- 種族特徴の強化
ガーディナー技能と陰陽術
- 習得可能な言語
- 行える判定
- ガーディナー技能を制限される種族
- 陰陽術の使用条件
- 魔法の発動体
- 移動
- 発声
- 自由の確保
- 鎧の制限
- 儀式を用意するためのアイテム
- 結界について
アパリシャー技能と妖術
- 習得可能な言語
- 行える判定
- 妖気感知判定
- ガーディナー技能を制限される種族
- 妖術の使用
- 対象
- 1回の手番での複数の妖術の使用
- 使用HPの上昇
- 例
特殊神聖魔法
- アルフレイム大陸の神々
- "黄昏の勇将" カタミナス
- "毒鉄神" ラ・ハーヴァキル
流派
- 流派秘伝について
- 流派秘術について
- シナノシマの流派一覧
アイテム
- カテゴリ〈カタナ〉の武器
- 〈カタナ〉Bランク
- 〈カタナ〉Aランク
- 〈カタナ〉Sランク
- 〈カタナ〉SSランク
- カテゴリ〈投擲〉の武器
- 〈投擲〉Bランク
- 〈投擲〉Aランク
- 動物
- ホース
- マンモス
- 幻獣
- 魔動機
- ヒヒイロカネとは
冒険
- シナノシマの人口
- シナノシマの言語
- シナノシマの気候
- カミスワの人々
- カミスワ周辺
冒険の舞台
- シナノシマの人口
- シナノシマの言語
- シナノシマの気候
- カミスワの人々
- カミスワ周辺
NPC
- "陰陽頭" セイメイ(クローリー/45/男)
- "夜守り人" コーソン(メリア(長命種)/155/男)
- "太政官" ユリウス・アプセダール(人間/50/男)
- "無敗の武士" ガライザ・ブデンゲン(ドワーフ/45/男)
- "黒の血統" フランク・ブラックビット(タビット/28/男)
- "死に損ない" ダンブルク(ナイトメア/75/男)
- "秘書軍曹" バレイザ・ゴダイア(シャドウ/36/男)
魔物
- 妖の共通能力
- 反応:攻撃的
- 属性を持つ
- 追加ダメージ
- 妖一覧
- 主なシナノシマ固有の蛮族
- アヌビス
- オブシディアンバジリスク
- クロケパラウラ
- "蛮都"ナガノシ
- "毒鉄神"ラ・ハーヴァキル
- 魔神
- アンデッド
- 幻獣
- 動物
- 植物
- 魔法生物・魔動機
- 妖精