
しゃちほこ丸と申します。
「 しゃち」模様で「ほこ」を持った「丸」い「しゃちほこ 」です。
色と模様がときどき変わることがあるので、それを記録としてここに残します。
自己紹介はこちら。
歴代Twitterアイコン
通常
2022年の年末にアイコンの大幅バージョンアップをしてこの形になりました。
桜
先日、小田原・箱根で河津桜を見ました。
鏡餅
1月7日までの「松の内」(関東)が終わったので、鏡開きの1月11日までは鏡餅モチーフで!
正月
今年もよろしくお願いいたします。
年末
卯年の終わりということでうさぎにもう一度チャレンジ。難しい……。
クリスマス
2021年はサンタ、2022年はトナカイをモチーフにしたので2023年はクリスマスツリーをモチーフにしてみました。
冬
師走は忙しいですね。
紅葉
今年は紅葉を見に鬼怒川温泉に行きました。
栗
食欲の秋ってことで、栗カラーです。
焼き芋
食欲の秋ってことで、焼き芋カラーです。
花火
このウェブサイトでも8月中旬〜9月中旬まで花火大会と称したイベントをしてます。
夏
みなさん、熱中症には気をつけてください。
梅雨
とりあえず折り畳み傘を持っておくと幸せになれる季節。
白いシャチ
知床に現れたという「白いシャチ」カラーです。
こどもの日
こどもの日なので鯉のぼりバージョンになってみました。
ゴールデンウィーク
GWなので金色に。2023年のGWは「2日休めば最大9連休」です。
夜桜
桜の一部色換えです。
WBC 侍ジャパン
準決勝メキシコ戦の逆転勝利祝い。翌日はアメリカに勝って優勝。最高でした。
ホワイトデー
白にするか迷いましたが、「ホワイトデー」で画像検索すると水色が多かったので水色です。
ひな祭り
色だけ。
バレンタインデー
雪うさぎ
卯年なので雪うさぎも。
正月
卯年なので……。もう少し可愛いうさみみを研究中。
大晦日
2022年の干支は寅でした。
クリスマス
2021年はサンタコスをしたので、2022年はトナカイコスをしました。
12月
冬っぽい色と、クリスマスツリーな「ほこ」
Twitter未公開アイコン
ダルマ
海老天
金色が海老天に見えてしまったので、海老天カラーも作ってみました。


