【自戒】 Twitterを楽しむための マインドセット
他のページよりも気軽に書かせてもらってます。
ご了承の上、お読みいただければ幸いです。
Twitterってよく燃えますよね
Twitterってよく燃えますよね。
いわゆる「TRPG界隈」もよく燃えたり、「学級会」が盛り上がったりしています。
議論していくのは良いのですが、言い争いになってくると見ているだけで疲れちゃう……。
なんてこともあるのではないでしょうか?
僕はたまにあります。
そして、それが嫌でTwitterを辞めちゃったり、そのままTRPGをオンラインで遊ぶのを辞めちゃったりする人を稀によく見ます。
個人的にはTwitterでTRPGの話をするのが大好きです。
もちろんTRPGをオンラインで遊ぶのも大好きです。
だから、「できたらなるべく多くの人が嫌な気持ちにならないでほしいな」と思ってます。
なので、今回は僕がたまに荒れるTwitterを見ていく上で楽しむために実践しているマインドセット(心構え)を紹介します!
……タイトルにある通り「自戒」です。
良いとこを褒めて、悪いとこはnot¥sfor¥sme
最近だと「同人シナリオに対するレビューの是非」が話題になっていました。
「レビュー≒批判≒誹謗中傷」くらいの認識の人たちが強く忌避感を示していたのかと思います。
まず、レビューは批評であり、批判ではありません。
仕事柄コードレビューをよくしますが、実装者の意図を汲み取りつつ、バグを減らす難しい仕事です。
ネットに限らず仕事とかでも、悪いとこを批判するだけでなく、まずはしっかりと良いところを褒めるのは皆さん大事にして欲しいなと思います。
極論ですが、良いとこを褒めて「ここは良かった!」っていうだけで、「他は微妙だった……」と伝えることもできるのです。
悪いとこはnot for me
悪いと思ったことを「悪い!」指摘するのではなくnot for me(自分には合わなかった)に留めるのもとっても大切だと思います。
大丈夫、「not for me」と発信するだけでも見た人に「人を選ぶものなんだ……」と注意を促せます。
自分自身も「not for meなんだ……」と思うだけで気持ちも楽になるかも? と個人的には思ってます。
アンチを気にするな
いわゆる「アンチ」や、1回限りだとしても悪意を汲み取れる口調で話しかけてくる人はいます。
もう、「こいつはこういう奴なのか」とか、「草」くらいに受け取って、無視するのが一番です。
本当に純粋にTwitterが下手で、2chのようなノリで絡んできているだけの可能性もあります。
特に最近のTwitterではインプレッション稼ぎ目的の人もいるので、とにかく無視が一番です。
無視か通報かブロックです。
「通報しなきゃ」って思うと操作が多くて大変かもなので、嫌な気持ちになったら即ブロックしちゃいましょう。
もしくはミュートです。
ミュートは相手に伝わらないので、共通のフォロワーへの配慮とかも一切不要です。
ネットでの批判に対するメンタルの持ち方は、無職やめ太郎さんによる以下の記事がめちゃくちゃおすすめです。
無職やめ太郎さんと娘さんの会話形式で進むのですが、とっても読みやすくわかりやすくためになります。
……この記事を紹介するのが今回のブログの本質だったりします。
ミュートワードを活用しよう
ミュートはユーザーだけでなく、単語にも設定可能なことはご存知でしょうか?
僕はTwitter(@syachi_hoko_trp)ではTRPG(と関連しうる趣味)の話しかしないし基本見ないことにしてます。
そのため、よく流れてくる「趣味の時間に見なくていい」ツイートは全てミュートワードで対応しています。
芸能界とかYouTuberの不祥事とか政治とかとか、趣味の時間に見る必要は全くないと思います。
Twitterがストレスになってきているという方にはめちゃくちゃおすすめです!
ぜひ活用してください。
他のブログ記事もぜひ!!
他にもいろいろなブログを書いています!
ぜひいろいろと読んでいってください。