全滅エンドについて思ったこと
他のページよりも気軽に書かせてもらってます。
ご了承の上、お読みいただければ幸いです。
趣旨
先日TwitterのTRPG界隈(の一部)で話題になっていた 全滅エンドの捉え方 について、自分なりの考えをまとめようと思います。
結論から言うと、 是非は場合による が、自分がGMなら なるべく避けたい という立場です。
なお基本的には僕がよく遊んでいるソード・ワールド2.5 をベースに書いていますが、他のTRPGでも参考になると思います。
全滅エンドが許される場合
SW2.5ではほとんどのシナリオでクライマックスにボス戦があります。
ここで負けて全滅、という流れは 仕方ない と思っています。全滅がチラつくことで生還の喜びが増す、という考え方もあるでしょう。
シノビガミやインセインでもあるでしょうし、CoCだってあるでしょう。
逆に 全滅が決まったシナリオ は、 めちゃくちゃ人を選び ますし、好まれない場合が多いと思っています。
少なくとも自分は行くのが嫌です。
やはり基本的にはゲームである以上、「クリア」を目指したくなりますし、全滅してクリアには違和感を覚えてしまいます。
終盤でのキャラロスは問題ない
キャラロス(キャラクターロスト)については仕方ないと考えています。
ただし、序盤・中盤でのキャラロスが想定される場合には、手持ち無沙汰になってしまったプレイヤーの対処は考えておくと良いでしょう。
人狼の村人陣営のように、生き残るだけがクリアではなく、 自分が犠牲になったとしても陣営が勝つのが大事 、というのは分かります。
ただ、これはやはり 全滅 だと違ってくるのかなと思います。
GMするなら避けたい理由
これはSW2.5での話になりますが、シナリオに強いボスを出すと、戦闘に強いキャラクターを作るor全滅のような形になってしまいます。
こうなると、自分の経験では、他のプレイヤーのキャラクタービルドに口を出す人や、戦闘中に指示を出す人が出やすくなります。
僕はこのような行為が 苦手 です。
なので、全滅しうるシナリオは避け、 戦闘はゆるめ であくまでもファンタジー世界を楽しんでもらい、ファンタジーらしい戦い方を楽しんでもらう、そんなシナリオにしたいと思っています。
他のブログ記事もぜひ!!
他にもいろいろなブログを書いています!
ぜひいろいろと読んでいってください。