レアル・マドリード クラブW杯2025 感想というか思い出というか
しゃちほこ丸のブログ

2025/7/12公開
ブログでは僕が考えたことを、基本的に考えた順に書いています。
他のページよりも気軽に書かせてもらってます。
ご了承の上、お読みいただければ幸いです。

クラブW杯お疲れ様でした

今日はTRPGが関係ない、レアル・マドリードについてのブログです。

24-25シーズンが終わったあと、「新フォーマット」のクラブワールドカップが開催されました。
6月中旬から7月にかけて、約1ヶ月、レアル・マドリードは6試合を戦い、ベスト4で散りました。

せっかくなので、振り返ってみます。

新体制

モドリッチ選手の退団が発表され、カルロ・アンチェロッティ監督の退任が発表され、ラ・リーガが終わり、バジェホ選手が退団し、シャビ・アロンソ監督が就任し、カルロ・アンチェロッティ前監督が率いるブラジル代表がヴィニシウスの得点で勝利を飾って来年開催されるワールドカップへの参加を決め、ディーン・ハウセン選手が来て、トレント・アレクサンダー・アーノルド選手が来て……。
5月下旬〜6月上旬は、とにかく怒涛の期間でした。

結局、クラブW杯には、下記体制で望むことになりました。

  1. クルトワ
  1. カルバハル
  1. ミリトン
  1. アラバ
  1. ベリンガム
  1. カマヴィンガ
  1. ヴィニシウス
  1. バルベルデ
  1. ムバッペ
  1. モドリッチ
  1. ロドリゴ
  1. アーノルド(新入団)
  1. ルニン
  1. チュアメニ
  1. ギュレル
  1. エンドリッキ
  1. バスケス
  1. (バジェホ選手が退団したため空番)
  1. セバージョス
  1. フラン・ガルシア
  1. ブライム
  1. リュディガー
  1. メンディ
  1. ハイセン(新入団)
  1. (空番)

なお、4番のダヴィド・アラバ選手と、16番のエンドリッキ選手、23番のフェラン・メンディ選手は怪我のためベンチ入りもありませんでした。
12番のカマヴィンガ選手と13番ルニン選手とは出場がありませんでした。

2番のカルバハル選手、3番のミリトン選手は最終戦の後半途中から、半年以上ぶりの復帰を果たしました。

また、ユースから、30番のゴンサロ・ガルシア選手、31番のハコボ・ラモン選手、35番のラウール・アセンシオ選手、44番のビクトル・ムニョス選手らが出場しました。

チーム全体について

シャビ・アロンソ新監督の元、3バックの採用やハイプレスなど、いろいろ試していました。
なんか新鮮で、かなり面白かったです。

負けてしまった、フランス1部リーグアン所属のPSGとの準決勝では、かなり一方的にやられました。
こればかりは、今のPSGがとにかく強いという、それだけな気がします。

来シーズンのCL決勝までには、このPSGに勝てるくらいのチームにしていってほしいものです。

各選手について

クルトワ選手

いつもありがとうございます。マンオブザマッチに投票すべき試合がいっぱいあったのに、つい「クルトワが止めてくれるのは当然」と思っててごめんなさい。

カルバハル選手

帰ってきてくれてありがとうございます。
次期キャプテン。期待大!

ミリトン選手

帰ってきてくれてありがとうございます。
なんかなぜか輝いてました。

ベリンガム選手

お疲れ様です。
疲れ感があったので、一度休んで、最高のベリンガムを見せてください。

ヴィニシウス選手

シャビ・アロンソ監督の元、PSGのデンベレ選手以上の選手になってください。
絶対になれる!

バルベルデ選手

本当にお疲れ様でした。

ムバッペ選手

鶏肉には気をつけてください……。

モドリッチ選手

本当に今までありがとうございました。
モドリッチ選手にハマって、サッカー観戦にハマりました。
大好きです。
ミランに行っても応援します。

ロドリゴ選手

なかなか難しい状態だと思いますが、移籍したとしても応援します!

アーノルド選手(新入団)

だんだんいい感じになってきていて期待しています。
シャビ・アロンソ監督の元、カルバハル選手を送り出せる選手になってください。

チュアメニ選手

シャビ・アロンソ監督の元、コアになってきていて、なんかすごい好きです。

ギュレル選手

シャビ・アロンソ監督の元、ボランチにコンバートされて活躍していてかっこよかったです。
モドリッチ選手ロスを感じさせない活躍に期待しています!

ルーカス・バスケス選手

お疲れ様でした。ずっとずっと大好きな選手です!

セバージョス選手

控えベースかもしれないけど、来シーズンも縁の下の力持ちとしての活躍に期待しています!

フラン・ガルシア選手

どんどん良くなってて怖いです。
カレーラス選手がもし来るなら難しい立場になるのかもですが、残ってほしいです……。

ブライム・ディアス選手

多分出番は来るので、期待しています。

リュディガー選手

PSG戦の失点に繋がったミスはどんまいです。
大好きです。

ハイセン選手

パスすごい。ディフェンスリーダーになっていってほしいです。
初ゴールも待ってます!

ゴンサロ・ガルシア選手

すごかった。

ラウール・アセンシオ選手

不幸だった。
もっと地道な頑張りにも期待してます!

最後に

ルカ・モドリッチ選手、めっちゃめっちゃ大好きでした。
こんなお別れは悲しいけれど。

でも24-25シーズンから25-26シーズンに向けての、いい弾みになる大会だったように感じています。
選手・監督・スタッフ・関係者の皆さん、ゆっくり休んで、新シーズンも楽しませてください!

他のブログ記事もぜひ!!

他にもいろいろとブログを公開中です!
ぜひぜひ読んでいってください。

次の記事

前の記事

タグ「RealMadrid」の最新記事

1年前の記事

2年前の記事

最後までお読みいただきありがとうございました。
よければ他のブログやページもご覧ください。